「いつまで経っても理想と現実のギャップが埋められない」
と、感じることはありませんか?
高い目標を掲げてやる気になるケースもあるかもしれませんが、なかなか計画通りに物事は進まないものですよね。
今回は、そんなお悩みに対して回答してみました。
ぜひご参考下さい。
この記事に書かれていること
・ゴール実現に必要なのは◯◯思考
・「失敗」との上手な向き合い方
・人生を好転させるために効果的な質問法とは?
マミィ:こんばんは。マミィです。今日も私と夫のショウ君でクライアントさんからのご質問にお答えしていきたいと思います。よろしくお願いします。
ショウ:お願いします。
理想と現実のギャップについて
マミィ:早速ご質問というかご相談なんですけれども。この方、先日の恋も仕事も良いとこ取りのイベントに来て頂きまして本当にありがとうございました。
ショウ:ありがとうございました。
(質問ここから)
日曜日はありがとうございました。マミィさん、こんばんは。日常に戻ると現実の仕事で疲れ気味の自分、風邪を長引かせて体調不良の自分がいて、マミィさん達、ステキなキラキラ女子がすごく遠い世界に感じて、その目標までたどり着くのがものすごく遠く感じます。
マミィさんは理想と現実のギャップについてどう思われますか?ご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
(質問ここまで)
マミィ:という事ですね。
ショウ:ありますよね。理想と現実のギャップ。
マミィ:ある?
ショウ:あるある。あらゆるジャンルであるよ。例えば仕事してても居るわけじゃないですか、上を見れば「あの人あんなことができるんだ」とか、「この人ここまで深い洞察でモノを見てるんだ」とか気づく事があって、そういう人たちを見てる時に「このレベルになるまでどれくらい掛かるんだろう」と思ったりするし、全然ありますよ。
マミィ:あるねー。私もあるわ。上をみたら本当にキリが無いし、そこを比べて出来ていない自分ばっかり見つめているとちょっと苦しいかもね。
落ち込んだときは視点を変える
ショウ:たまには下を見ても良いですよね。上を見て落ち込むんだったら…
別に「上下」じゃないけど、例えば今YouTubeで動画配信をやってるじゃないですか。再生回数とかもやっている以上は気にはするじゃない?
「どれくらいの人が見てるんだろう」「いいねしてくれるんだろう」「どれくらいの人がチャンネル登録してくれてるんだろう」とか。
あ、チャンネル登録よかったらお願いします。笑
マミィ:お願いします。笑
ショウ:結構色んな動画を見てると、「50万回再生」とかそういう人がいるわけじゃん。チャンネル登録者2万人とか。そういうの見たら「すごいな」と思うし。
でも一方で、俺らみたいに動画始めたての人もいたりとか、なんなら「動画やっていない人」も世の中にいっぱい居るわけだから、両方見ていくのもすごく大事かなと思っていて。
マミィ:「これが出来てる自分に丸」みたいなそういうことだよね。例えば動画をやっていない人に比べて、やり始めたと、ちょっと再生回数が上がってきたと、そこに対して見つめるということだよね。そうすると少し気持ちが楽になるというか…違う?
ショウ:いや、良いと思うけど。理想と現実のギャップがあって、それについてどう思いますかっていう話ですよね。まあありますよねって話で。
理想実現に必要なのは「逆算思考」
マミィ:あるよね。ただ理想を持つのは私は良いことだなと思うんですよ。やっぱりゴールが無いと何処に進んでいけば良いのかわからないから、旅行へ行きたいって言って何処に言ったら良いんだろうと思っちゃうと何処にもいけなくなっちゃうじゃない?
だから「アメリカ行きたい」とか「ハワイ行きたい」とか、絞っていくとそこに行くためにはどうすればいいのかと逆算で考えていくと、じゃあ今何をすべきかということが分かってくると思うんですよね。
もうこのやり方だよね。ゴールを決めてそこに向かって進んでいくために今何すれば良いのかっていう逆算思考というか。
ショウ:そうだね。「今何処にいるのか」から始まって、だから「こういうルートで行くか」みたいな感じですかね。
マミィ:そうそう。もちろん失敗もあると思うんですよ。うまく行かない自分だったりとか、そこに落ち込む必要も無くて、失敗って成功の元だからさ、失敗から学んで、こっちのルートがダメだったから「こっちで行ってみよう」とか、色々分かるわけなんですよね。ほんまに失敗を恐れずに進んでいくのは大事だと思う。
ショウ:そうだね。失敗って捉え方だもんね、結局。無いっちゃないし、それを定義しているのは自分だし。多分有名な話だから知っている人も多いと思うんですけど、エジソンは電球をやりましたよね。
あれって何万回もトライしてたと思うんですけど、失敗してたわけじゃなくて「何万回もうまく行かない方法を発見したんだ」という風に言っていて、それを聞いて本当に解釈一つだなと思ったんです。だから理想に向けてトライし続けるしかないのかなと思います。
人生において上手くいかない分野は◯◯が悪い
マミィ:今話聞いてて思い出したけど、私も結局「婚活10年以上」だったので何回も失敗したし沢山傷ついてきたし、でも今こうやって幸せな結婚生活を送っているので、全部無駄ではなかったなと思うのよね。本当に意識一つかな。
もちろん失敗したりとかうまく行かなくて落ち込んでもいいんですよ。落ち込んだ時は、ちょっと気分転換してみるとかね。理想とかゴールはちゃんと見つめて、「今何が出来るのかな?」って。
私よくショウ君とも話すんだけど、自分の中の質問をよくしましょうって言うじゃん。
「なんでうまく行かないんだろう?」じゃなくて「どうすればうまく行くんだろう?」に変えていくと、脳がそっちに動いていくっていう話をよくしない?その説明を。
ショウ:あ、俺からなんだ。そこまで言ったならそのまま説明してくださいよ(笑)
脳はフォーカスしている方に答えを探して行っちゃうから「なんでうまく行かない?」っていったら、うまく行かない理由が出てくるわけで、全然前向きな脳の使い方じゃないよねっていう話でしょう?
「どうすれば上手くいく?」って考えれば、もっと生産的な脳の使い方が出来るから、すごくいいですよね。
マミィ:流石、そういうことです。自分に対する質問を変えてあげることで、うまく周り始めることが多々あるので、そういう風に質問を変えていって欲しいなと思いますね。
ショウ:人生って色んな分野があるじゃないですか。お金とか健康とか恋愛とか人間関係とか。僕の恩師が言ってたんですけど、「うまく行かない分野は決まって質問が悪い」という事を言っていて、本当にそうだなと自分も過去体験から思ったので、そんなところに目を向けてみるのもありかもしれないですね。
マミィ:質問が良くないというのは、「なんでうまく行かないんだろう」っていう?
ショウ:例えばそういうのも一つだと思う。
今出来る事から少しずつ
マミィ:「どうすれば良いんだろう」というのを思ってもらって、今出来る事から一個一個やっていくというのがすごく大事ですね。
私の憧れの人もよく言ってるんですけども、ウルトラCは無いよって、ホンマに地道にコツコツとやってきて、いつの間にかゴールに手が届いていたという現象が殆どという話をされていて、まさにそうだなと思います。
だから、今自分が出来る事からちょっとずつ、私がよく言うんだけど、軽く動くと書いて「軽動」軽くちょっと動いてみる。ハワイに行きたいんだったら、ポテチとか食べながらハワイについて検索してみるとか、横になりながらハワイについて想いを馳せるとかね。
ダラダラでいいけれども出来る事を一個やってみるのがオススメですね。後何か大丈夫ですか?
ショウ:今日はいっぱい喋ったんで大丈夫です。
マミィ:いっぱい今日喋りました頑張りました。
はい、今日は理想と現実のギャップの埋め方についてお話させて頂きました。
先ほどもお伝えしましたが、YouTubeチャンネル登録も是非やってみてください。
ショウ:動画の見逃しとかがなくなると思うので、是非登録しておいてもらえたら嬉しいです。何か参考になる所があったら高評価ボタンとかも押してもらえたら嬉しいです。
マミィ:今一生懸命、編集もやろうとしていますので、初期の段階から見ている皆さんは、ありがたいですね(笑)
ショウ:本当にありがたいですね。
マミィ:どんどん良くなっていくと思いますので、よろしくお願いします。またねー。
ショウ:さよならー。